地方私立理系大学院生のブログ

地方私立理系大学院生の日常を綴るブログ

久々の記事更新

久々に記事を更新します。 その後、博士後期課程に進学し、この春に修了する事になりました。 修了後はしばらく旧帝大でポスドクとして働く事になります。 ポスドクというのは任期付き(契約期間有り)の研究員の事で、 Postdoctral fellow (researcher) 略し…

世界をより良く

最近は修士論文、博士論文、学部生の研究発表ラッシュでした。 学部生を見て自分が3、4年生の時を思い出したり、遠からず来たる自分自身の発表に思いを馳せていました。 自分は研究室に入ってから成長したのだろうか?就職ではなく進学を選んだ自分は社会人…

私立大学 TOEIC

アクセス解析を見てみると、表題のように「私立大学 TOEIC」で検索した結果、当ブログに辿りつく方が結構いらっしゃるようなので 「高スコア取得者のブログ見るからお前の自分語りなんかお呼びじゃねーよ」と自分自身思いつつ 記事を書きたいと思います。(ち…

研究室の実際 続き

というわけで研究室の実際 の続きになります 就職について(薬学系なのでここでは製薬関係を想定します) 一般に世間の人たちが「就活」を考えたときに頭に浮かぶ製薬会社に修士で就活→研究or開発職で採用されることは、結論から言うと非常に厳しいです。新薬…

研究室の実際

今回は地方私立大学で研究するって実際どうなん?ってとこを紹介しようと思います。 地味に暴露になりますが自身は学部時代に今の研究室に所属し、学部卒業後に某旧帝大の修士に入学、その後出戻ってきました。なのでこのブログの端々には旧帝大との比較が潜…

英語力の指標としてのTOEICは是か?

タイトルにあるように英語力の指標としてのTOEICはアリか? 個人的に英語力の指標にTOEICを使うことには"No"と言いたい。 何故ならTOEICは極論するとバカでも解けるから。 現に地方の私立大学のいち大学院生である自分のスコアは795で 企業が求めるTOEICスコ…

私立大学の学生

学部の頃から思っていたけれども、地方の私立大学の学生(自分の大学の学生)は大人しい。 なんというか自分に自信がなくて"野心"や"上を目指す"とかそういった類のものがないなぁ、と大学に入ってすぐに思った。よく言えば慎ましやかで現実をみている。 勿論…

地方私立理系大学院生のブログ

有名大学の学生、大学院生が書くブログは巷でよく見かけるような気がしていたけれども、地方の、しかも私立大学の大学院生のブログは見かけたことがないので"もしかして需要ある?"なんて思ったり。 闇に包まれた(?)私立理系大学院生の日々の雑感などを徒然…